Archives
次に何が来ますか?
2021-02-05
ビジネス的な質問とか、ディスカッションでよく聞く質問です。
いつも思うのだが、「わかるわけがない」というのが答えなんじゃないかと思う。
明日のことさえわからないのに、5年後、10年後なんかわからな...
麒麟が来る
2021-02-04
が面白い。今週最終回になるが、本能寺の変が最終回とは・・・何という楽しみ。途中見ない日もあったが、越後が終わったあたりから毎週見ている。染谷君の信長、蔵之介さんの秀吉。なんとも贅沢なドラマです。コロナ...
マニュアルが作れない。
2020-07-04
会社のマニュアルというと、単純作業ではあるが、それ以上のクリエイティブが求められるものについては
マニュアルはない。というか作りようがない。
感覚的なものを言語化すればいいのだろうけど、そこはでき...
自分だけは自分の可能性を信じている。
2020-05-30
信じています。誰に何を言われても、世の中がどういう状況でも。
頭が固いということではなく、世の中のだれよりも自分をよく理解しているのは
まぎれもなく”自分”です。
他人にわかるわけがない。
そ...
がらりと変わる
2020-05-09
んですね。休みあけて。
さすがに連休前は少し嫌な感じでしたが、
8日はたくさんのお電話、メール、オンライン販売も好調でした。
アクセスは上がっていたので、コロナが少し落ち着けば必ずコンタクトは増...
コロナウィルス
2020-04-27
さすがに影響が来ている。
外部の環境のせいにはしたくないが・・・
が、しかし。
広告は続ける。
なんで?
必要なサービスだと自負しております。
戸締り、安心安全のインフラとして。
4月も...
本年も大変お世話になりました。
2019-12-30
2019年 本年も大変お世話になりました。
今年もたくさんのお客様に製品をご購入いただきました。
ありがとうございました。
今年はまったものと言えば、ドラマ「グランメゾン東京」
面白かった(仕...
結果が出るまでは・・・
2019-04-02
楽しくないことも多いです。これは初めての仕事について、何が何だかわからない中仕事が楽しいかと聞かれれば当然「楽しくない」やってることが理解できはじめ、動いたことが結果につながり始めると楽しくなってくる...